「学ぶ」「稼ぐ」「経験する」をカナダのリゾートホテルで実現できる有給インターンシップ!
【場所】 カナダ バンフ *勤務地はウィスラーもあり
【費用】 約18万円~ (*語学研修なしの場合)
【期間】
3ケ月~12ヶ月
【開始時期】 通年
【滞在方法】 ホテルスタッフ寮・シェアアパート
英語環境で働きたい。でも英語力も予算もない。
そんなあなたでも『実質ゼロ円』で、カナダのホテルで就労できるスペシャルなプログラムです!
未経験者や英語力に不安がある方でも住み込みでがっつり稼げる、
そんな有給インターンシッププログラムを開発いたしました。
・働きながら実践的な英語力を身につける。
・ホテル勤務を通じて本場の「ホスピタリティ」を学ぶ。
・海外就労を通じて、現地にネットワークを作る。
といった貴重な体験が出来ます。
なお、内定がほぼ確定した状態で、ご渡航いただけるため、
現地到着直後からすぐに働ける点も大きな魅力です。
また、お金を稼ぎながら、休日や就業後はインターナショナルな同僚たちと
アウトドアに出かけたり、パーティをしたりしながら生きた英語を学ぶことが出来ます。
さらに、ホテルのスタッフ寮に住み込みで就労可能なので、
トータルにかかる留学費用が大幅に抑えられます。
★体験者の一言★
仕事は正直すごくきつかったです。ただし、仕事の合間や終わりには、一緒に働いている世界各国8か国の仲間と一緒に時間を過ごしたり、夕食を作ったりと有意義な時間を過ごしました。3ヶ月かかりましたが、ハウスマンというポジションにもつけて、仕事が更に充実しました!さらにホテルの専属寮に住んでいたので、仕事以外の時間もすごくインターナショナルな環境でたくさんの人と生活が出来ました。
諦めることは簡単だけど、挑戦することの大切さ、そこで考え、努力を重ねることで、自分の目標を達成することが出来たと思います。
<仕事の内容>
●ハウスキーピング
●ディッシュウォッシャー
●キッチンヘルパー
●レストラン案内係
●ハウスマン
●ベルボーイ/ガール
●フロントデスクアシスタント
<必要な経験・能力、参加資格>
●中学校卒業時レベルの英語力(テストがあります。ただし英語力に応じて仕事内容が決まります。)
●出発時の年齢が18歳以上30歳以下のワーキングホリデービザ保持者
●常識レベルのコミュニケーション能力がある方
<想定月収>
【派遣先例①】
勤務地 : バンフ
業種 : ホテル
職種 : フロントデスク
就労時間: 週5日 1日8時間
給料 : 最初の3ヶ月時給10ドル(月給約1,760ドル)
3ヶ月以降時給13ドル(月給約2,288ドル)
【派遣先例②】
勤務地 : バンフ中心部ホテル
業種 : ホテル
職種 : ハウスキーパー
就労時間: 週5~6日、1日平均8時間労働
給料 : 時給9.5ドル(月給1,672ドル)
3ヶ月後11.5ドル(月給約2,024ドル)
<勤務地>
●カナダ/バンフ
●バンフってどんなところ?
世界で3番目に歴史のあるバンフ国立公園にある、カナディアンロッキー観光の中心地の町です。
バンフ国立公園は世界遺産に登録され、カナダで初めて指定を受けたことも有名です。
人口8,000人ながらも町から一歩外にでると、圧倒的な美しさと雄大さを誇る、大自然の世界が広がります。夏場はロッキー山脈の登山客、冬場はスキー客などのリゾート地としてもにぎわっています。
日本で言えば北海道のような気候で、見所豊富な観光地としてだけだなく、温泉保養地としても人気です。
[ホテルインターンプログラム料金]180,000円
【料金に含まれるもの】 事前相談/カウンセリング、企業紹介(インターンシップ先紹介)、現地コーディネーターとの打ち合わせ+英語力チェック、履歴書添削、企業インタビューアレンジ、企業面接設定、現地海外生活オリエンテーション(渡航後)、1週間の事前研修、現地生活情報提供、プログラム終了までの現地サポート、受入確認書取寄せ
【上記料金のほか必要なもの】 空港送迎サービス費、バンクーバー滞在費(研修中の1週間分の宿泊費)、海外送金手数料、ビザ申請費用、ビザ申請サポート費用、現地生活費、通学・通勤交通費、バンフ滞在費(就労開始後~)、バンクーバーからバンフまでの移動費、航空券代金、海外留学生保険費用
[ホテルインターンパッケージ料金]344,520円→250,000円
【料金に含まれるもの】 事前相談/カウンセリング、企業紹介(インターンシップ先紹介)、現地コーディネーターとの打ち合わせ+英語力チェック、履歴書添削、企業インタニューアレンジ、企業面接設定、現地海外生活オリエンテーション(渡航後)、1週間の事前研修、現地生活情報提供、プログラム終了までの現地サポート 、受入確認書取寄せ、空港送迎サービス費、バンクーバー滞在費(研修中の1週間分)
【上記料金のほか必要なもの】海外送金手数料、ビザ申請費用、ビザ申請サポート費用、現地生活費、バンフ滞在費(就労開始後~)、バンクーバーからバンフまでの移動費、航空券代金、海外留学生保険費用
<研修内容>
・カナダの歴史と就労法
・北米と日本のビジネスの違いについて
・質問例を用いた面接対策
・英語でのアピールの仕方
・英文履歴書の書き方とトレーニング